ミーハーSarryの気になるもの♡♡

ファッション・美容・子育てなど気になる情報を書いています。

長男のネントレ体験記

Sarryです。

小さいお子さんって抱っこで寝かしつけること多くないですか?

家もそうだったんですが、長男が10カ月の時に抱っこじゃなくても寝れるように練習したんです。

ちまたで言われているネンネトレーニング=ネントレですね♪ Sarry流ですが。

その時のことを思い出して書こうと思います。

 

ネントレ開始の理由

長男10カ月の時にネントレを開始しました。

理由は次男を妊娠したから。

それまで抱っこひもで寝かしつけてたんですが、、お腹大きくなったらきついなと思ってネントレ開始しました!

この時期で正解でした。

まだ、ドアを自分で開けられなかったので、逃げられないっていうのが良かったです。

 

ネントレのやり方は?

夜は泣き声で周りの家に迷惑をかけてしまうことを考えて、最初はお昼寝の時間だけネントレをしました。

お昼寝の時に隣でひたすら寝たふりをするだけ。

親は部屋を出るというやり方もあるようですが、私は一緒にいることにしました。

1日目 45分近く泣き続けました。
    私は何があってもひたすら寝たふり

2日目 20分くらい泣き続けて寝ました。

3日目 10分くらい泣いて寝ました。

というように徐々に泣く時間が短くなっていきました。

泣いている間はかわいそうだけど、少しの我慢。

5日目くらいで布団に入って泣かずに5分くらいで寝られるようになりました。

そして夜も添い寝するだけですんなりおやすみ。

かなり楽になりました。

抱っこで寝かしつけてる方は早めにネントレすると楽ですよ~!

現在は?

1歳半くらいまでは布団に入って5分くらいですんなり寝れていたのに、体力がついたのか徐々にすんなり寝なくなって・・・。

もうすぐ3歳の現在はすごい眠たい時以外は寝るまで30分くらいかかります(+o+)

ちなみに私は寝るまで隣で添い寝しています。

そう考えると、ネントレ時に一緒の部屋で寝ないで、部屋を出たほうが良かったのかもしれません。そうすれば完全に1人で寝れたのかな?

でも何だかかわいそうでできなかった~。

あまり大きくなると自分で部屋のドアを開けられるようになって、脱走するので私は1歳前くらいにネントレすることをおすすめします。

あと、次男は2人目、しかも年子のため産まれた時から若干放置され気味(笑)で自然とネントレできていて、勝手に寝てくれます。

f:id:hollosarry:20160114220302j:plain

 

抱っこの寝かしつけはいつまで?と悩んでいる方の参考になればうれしいです。

読んでいただきありがとうございました。